この動画ではMicrosoft Excelを使った散布図の作成におけるGoogle SheetからのXLSXファイルのダウンロードについて解説します。
この動画では「Microsoft Edge」を使って、事前に共有されたGoogle SheetからXLSXファイルをダウンロードしています。ダウンロードしたファイルは「ダウンロード」という名前のフォルダに保存されますので、ファイル名を分かりやすい名前に変更し、作業しやすいように「ドキュメント」という名前のフォルダへファイルを移動させています。また、ウェブブラウザでダウンロードしたXLSXファイルを開くと「保護ビュー」と呼ばれる表示になる場合があります。「インターネットから入手したファイルは、ウイルスに感染している可能性があります。」と表記されていますが、これはこのファイルがウイルスに感染しているという意味ではありません。ウイルスはインターネット経由でワードやエクセル用のファイルに混入させて配布されることが多いので、誤ってウイルスを実行してしまわないように、このような表示となっていると考えられます。「保護ビュー」のままではファイルを編集できないので、今回は「編集を有効にする」を選択して保護ビューを解除します。 104秒 再生